2011年 10月 10日
蕎麦の花といえば白。 ランニング中にも、白い蕎麦の花が静かに揺れるのを 目にしていた。日毎(ひごと)に白がくすんでいく蕎麦畑の 隣りに、日に日にピンク色に染まっていく畑があった。 その朝は深い霧に覆われていて、なかなかお陽さまが 顔を出してくれない。ピンクの花はビッショリと 重たそうに水滴を纏っていた。 ![]() ![]() ![]() 赤蕎麦:蕎麦の原産地は中国の奥地・雲南省から ヒマラヤにかけてと言われており、そこでは、 ピンクや赤色の蕎麦が普通にある。信州大学の 教授らが、ヒマラヤの標高3800mの場所から 持ち帰って品種改良し「高嶺(たかね)ルビー」と 名付けたものである。
by don-viajero
| 2011-10-10 19:58
| Photo
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 エッセー 山 本 超短編小説 「アドルフお坊ちゃん」 夢 Run Photo 男の料理 ずくの会(米作り) ◆旅/全般◆ Myanmar Cuba/Mexico Portugal Thai/Laos/Cambodia Vietnam Yemen Mexico Bulgaria/Swiss Guatemala/Honduras Uzbekistan Peru/Bolivia Maroc 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||